ここの病院では看護婦のたまごさんたちがヘルパーさんとよばれて、日中患者さんのお世話などなどをしているわけだが、朝ご飯を食べているときのヘルパーさんたちの会話(完全ではないけど、ほとんどこんな感じ。どうやらAの方が先輩らしい)。
A「う〜ん、肩こっちゃったよぅ。」
B「どうしたんですか?」
A「パソコンのやりすぎでねー。ほんとマジはまっちゃったもん。」
(僕:看護婦さんになるのに実習でパソコンなんか使うのかな...)
B「へぇ〜、パソコン買ったんですか。」
A「そうそう部品買ってきて作ったのよ。」
B「作れるんですか。Windowsとか?」
A「そう、Windowsも買ってきたの。(パソコンの)中身っていじれるのね。
ドライバ振り回してもう大変だったのよ。」
(僕:げ、、、ひょっとしてPC/AT作ったのかよ、こいつ)
B「いくらぐらいかかったんですか?」
A「全部あわせて、、、30万弱かなー。ほら、インターネットとかもできるし。
さっそくアメリカまでつないじゃったよ。結構おもしろいんだよ。」
B「すごいですね〜。」
A「インストラクターとかになろうかしら(笑)」
(僕:あんた、その方が適職かもよ(^^;)